水曜よる10時からのドラマ『母になる』。
沢尻エリカさんを始めとする泣けるドラマとして注目度が高く、高視聴率に期待がかかるドラマの一つとして話題でしたが、肝心の視聴率は爆死?と噂されたりもしているようです。
一方で、そんな数字の煽りを受けながらも、ドラマ視聴者からは涙の止まらない感動のドラマ、これまでにないくらい感動する!と視聴率速報の数字とは裏腹に高評価が得られていると感じます。
噂はこんな感じ。
- 視聴率が低いとか言われてるの嘘みたいに毎回泣くんだけど、ホント?
- 視聴率叩かれてる割には感想が多いと思う。
- 視聴率は気にならないけど好きなドラマが評判悪いのは何か嫌。
今回はそんなドラマ『母になる』の評価や感想まとめ、なんで視聴率が低く、爆死と言われるのかといった部分について考えてみたいと思います。
サクッと読むための目次
『母になる』の基本情報
放送時間:2017年4月12日、水曜10時スタート
放送局:日本テレビ
脚本:水橋文美江
演出:中島悟
チーフプロデューサー:西憲彦
プロデューサー:櫨山裕子、秋元孝之
柏崎結衣(沢尻エリカ)は、夫・陽一(藤木直人)と3歳の息子・広と幸せな日々を送っていた。だが、幼稚園のいつもの帰り道、ほんの一瞬、つないでいた手を離した隙に息子はいなくなっていた。その事件をきっかけに家庭は崩壊し、結衣は陽一と別れて1人でひっそりと生きてきた。
そして、息子の失踪から9年後、結衣の前に、13歳となった息子が突然姿を現す。
『母になる』視聴率は低いの?
実際に話題となっている視聴率の数字とはどうなのでしょうか。
- 第1話10.6%
- 第2話10.7%
- 第3話9.3%
- 第4話7.9%
- 第5話8.3%
- 第6話9.5%
- 第7話7.9%
確かに、数字としては第3話から2桁台から下がってしまっているようですが、6話のドラマ放送を終えて、視聴率は9,5%へとV字回復を見せました。
視聴率低下を受けてドラマを批評する記事がかかれているようですが、こんな意見も。
これって、エリカ様嫌いの記者が書いてんのかな。
じゃなかったら、親になった事がない奴が書いてんのかな?
何にしても的外れも良いトコ。『母になる』視聴者離れで視聴率1桁へ…勝手過ぎる沢尻エリカへの強烈な違和感 https://t.co/FOarsIDsZp
— 結乃 (@ciel_lune05) 2017年4月27日
賛否両論のドラマと言われるだけあっていろんな意見がありそうです。
『母になる』視聴率が爆死は本当?好評な意見まとめ
視聴率が奮っていない事を色んな所で話題に上がっていますが、本当に面白くないのでしょうか。面白い!と大絶賛の声を挙げている方のコメントを見てみましょう。
母になるみっちー出とるから見始めたけどふつーにストーリーが面白い。
— 穂乃花 (@0929_1129) 2017年4月27日
母になるすごい面白い!!
なんか感動する😭— ゆうぱっちょ (@question080825) 2017年4月27日
まとめてみると…。
- 毎回、自分自身にも問いかけがあったりして引き込まれてしまう。
- タダの泣かせるドラマじゃなくて、色々考える。
- 親じゃないけど、ちょっと親の気分を味わえる…かも。
他にも、こんなに面白くて泣けるドラマは他にはなかった。今までの作品でもかなりの高ランク!といった大絶賛の声もありました。
内容は不評?数字通りの面白さ?
大好評の感想がある中、一方の面白くない。といった意見を持つ人は一体どんな意見なのでしょうか。
あまりの辛い展開にもうついていけない…といった感想もやはりあるようですね。
母になる3話も号泣〜泣かない話なさそう。つらい。アメトーーク見て元気出そ。
— ゆい@スパコミ (@yui_cliche) 2017年4月27日
あー母になるつらいただただつらいドラマ
かなしい— みあ (@mmbzbn) 2017年4月26日
母になる、凄くツライ( ノД` )小池栄子さんの思いも分かっちゃったらどっちもつらいじゃん、ってなった。 #母になる
— うらら麗@DQ10 (@6oUrara) 2017年4月26日
まとめてみると…。
- 言いたいことはわからなくもないんだけど、展開が酷すぎて見てるのが辛い。
- 内容以上に辛さが目立つ、ドラマと分かっていてもメンタルに来る。
- 見てる時は良いけど、ドラマが終わったときの喪失感がある。次回を見るか悩む。
泣ける。考えさせられる。設定が酷すぎて耐えられないといった好評なのか不評なのかどちら格別の付けにくい意見もいくつかありました。
内容は好き!といった意見があるのにちょっともったいない気もしますね。ただ、こんなちょっと暗くて人間味のあるドラマが好きな方にはもってこいのドラマですよね。
⇛ドラマ『母になる』は面白い?つまらない?評判や感想は好評?
ドラマ『母になる』視聴率は何故低い?
やや、視聴継続を諦めてしまう声はあったりするも、それでも人気度も高く反響の多い作品で、今期でも注目のドラマと言ってもいいと思います。
出演する役者さん達も含め、演技のレベルではかなり期待を持っていいドラマだと思えます。(上からですが)
実際に視聴率が低くなっている原因は何なのでしょうか?爆死と言われる理由とは?
視聴率が低いのはテーマが暗いから?
上の感想にもありましたが、沢尻エリカさんや、小池栄子さん、藤木直人さん…出演役者さんたちを見るために初回から見はじめた方もいると思いますが、暗いドラマはちょっと…。とリタイヤなんてことも考えられます。
『母になる』のドラマは人間同士の心やすれ違いをテーマに描いたヒューマンドラマで、考えさせられるようなシーンや人間の闇といったような部分が多く描かれています。
少し暗く重たいドラマであるだけに、「ドラマを見て涙した」とか「ちょっと暗すぎて無理、切なくなった」といった感想も上がっているようです。
⇛『母になる』2話のあらすじと感想!小池栄子の手紙が怖すぎる
視聴率低下はリアルタイム視聴率の低下
ここ最近は、録画や配信サービスの充実で、実際の放送時間にドラマを見るということも減っているのではないでしょうか。
実際に、タイムシフト視聴率という方法で、録画視聴の場合の視聴率も記録しているようですが、そのタイムシフト試聴率の高さからも、最近は視聴率自体がいまいち分かりにくくなってきているのかもしれませんね。
視聴率は低いと言われているが、全体的に高評価
賛否両論のドラマと言われるだけあっていろんな意見がありそうですが、ざっと見ても評価の高いドラマでは無いでしょうか。
しかし、好評と不評どちらの感想も、「ドラマの内容には惹き込まれる」、ただし、「辛くて見続けられない」「鬱展開は苦手だからのめり込む前に見るのを止めておく」といった内容を褒めながらも見ることは無いといった意見はあります。
視聴率が爆死と言われている背景には、もしかしたら出演者の上手過ぎる演技や、恐ろしい展開に素直に見られないといったことが原因として考えられるのかもしれませんね。
⇛『母になる』小池栄子が最低と評されるまでの演技力が高評価!
視聴率はあんまり気にせず好きなら普通に楽しみましょう(笑)
『母になる』を1話からもう一度見れる?
ついやってしまうことの多い録画忘れ、最新話だけなら日テレオンデマンドでは最新話のみの無料配信です。
録画しているつもりでも、もう一度見ようかと思ったら、録画を消してしまっていた…。なんてときに『母になる』を1話からHuluで見ることが出来ます。日テレオンデマンドでの配信期間が切れてしまっているのなら、過去放送分の動画をHuluを使って見ることが出来ます。
⇛Hulu 今なら2週間無料トライアル実施中
ちなみに、話題の望月歩さん(ナウ先輩)が出演していることでも話題の『ソロモンの偽証』もHuluで配信していましたので同じく体験で無料で見れるので、『母になる』のおさらいと一緒にぜひ見ておきたいですね。
Huluがいまいち分からなかったらこちら
Huluを使った無料視聴の方法や、なんでHuluなのかといった疑問をまとめていますので参考にどうぞ。
⇛『母になる』を最初からもう一度見る場合は動画配信Huluがおすすめの理由と申し込みの仕方は?