『帝一の國』映画と漫画の違いは?満足だけどちょっと惜しい?

2017年4月末、GWの始まりとともに幕を開けた劇場版『帝一の國』。

今回は、映画『帝一の國』と原作となった漫画の違いについてまとめて行きたいと思います。

古屋兎丸さん原作の人気まんがを、菅田将暉、野村周平、竹内涼真といった人気若手俳優の共演で実写映画化した学園コメディで話題の作品です。

『帝一の國』には映画の他にスピンオフドラマと舞台もやっていた!?動画を見逃してしまっても見る方法!

映画『帝一の國』とは?基本情報

古屋兎丸さんによる漫画が原作となった作品です。

赤場帝一は「総理大臣になり自分の国を作る」という人生の目的と野望のため、全国屈指の頭脳を持つ800人のエリート学生達が通う、日本一の超名門海帝高校の生徒会長になる事を決心した。

『帝一の國』漫画を映画化、実写版の気がかりは尺?

今回の映画化で、一番?ではないかもしれませんが大きく話題になったのは映画で描かれる部分の範囲。

全14巻の漫画をまさか120分弱の中に入れ込むのには無理があるだろう…と

今回の作品に限らずとも、原作が小説や漫画に存在している場合はどうしてもボリュームダウンして肝心なところがない…といってがっかりするので見ないでおこう。

となってしまうこともあるかと思います。

今回の実写化だけに限ったことではありません。

実際には、今回の映画『帝一の國』でクローズされたのは、漫画で言うところの”1巻~7巻”で『氷室 対 森園』(帝一たちの1学年上)の選挙戦が舞台です。

全部やるのはこの時間では不可能だと思うので、ちょうどいいキリの付く所でしょうね。

『帝一の國』映画は面白かったけどやっぱり惜しい!

映画『帝一の國』、原作ファンだけど面白かった!というような感想もたくさんあって、難しとされる漫画の実写化を見事に成功させた作品と言っても良さそうです。

原作を見ている側の立場からも面白かった!キャスティングも漫画から出ているかと思うくらい忠実だった!と高評価が並ぶ一方ですが、やはり気になるのは終盤にかけての評価は「惜しい」といったコメントも。

ドラマでは「帝一2年生編」がまるまるカットされておりますます激化する帝一と菊馬の戦いは?と不完全燃焼感はやはり否めなさそうですね。

いっそ三部作でも良かった?

映画から見た人でも先が見たくなる終わりなのに、原作から知っていたら「え?ここ?」といった感触は大きいことかと思います。

映画を見てハマったら漫画を読んでスッキリ

映画を見て面白かったのだけれど、今ひとつスッキリしなかった人は、ぜひ原作漫画をオススメします。

漫画を読めば、映画終盤の無理やり繋ぎ感のもやもやをすっきりさせることが出来るでしょう。

『帝一の國』にはスピンオフドラマが?

映画『帝一の國』の公開に合わせて、スピンオフの番外編ドラマが深夜の時間帯に放送されていたのをご存知でしょうか。

ストーリーには直接関係は無いものの、映画を見て気に入った人は是非見ておきたいドラマであると思います。

また、2014年からは『帝一の國』の歌劇舞台が公開されており3部作分が無料で公開されていましたので、こちらの記事でドラマの見逃しと歌劇舞台の動画を無料で見る方法を紹介しています。

『帝一の國』には映画の他にスピンオフドラマと舞台もやっていた!?動画を見逃してしまっても見る方法!

放送が終了してしまったドラマをもう一度見たい方へ。

  • 仕事が忙しくて毎週見ていたドラマを見逃してしまった。
  • 最新話を見逃してしまって友達の話についていけない。
  • 気になる俳優の過去の出演作品をすぐに見たい!

【無料お試し期間あり】管理人が実際に使って検証済み!最新ドラマも見れる動画配信サービスは?

 

※FODプレミアム無料体験が終了?!

大人気のFODプレミアム31日間無料体験キャンペーンが2018年6月30日23時59分をもって終了してしまいます。それまでは登録できるのでまだの人は急いでください。

>>FODプレミアムの詳細へ