FODの評判・口コミ!【プレミアムを使ってみた本音は?】

FODプレミアム

フジテレビの動画配信サービスFOD(フジテレビオンデマンド)。

  • 実際の使い勝手とか
  • 入って損しないのか

ってあたりが入る前には気になりますよね。

 

今回は動画配信サービスでも話題急上昇していて注目度の高いFODを僕が実際に使ってみた感想や、ネットの口コミなどをサクッとまとめてみたいと思います。

ネットの口コミや評判も合わせて紹介するので、比較的にメリットもデメリットも分かるのではないかと思います。

 

“ケイ”

僕も失敗したくない派なので、登録前には解約しにくいとか変な噂が無いか口コミを漁りました(笑)

 

FODの登録から解約までの仕方などの説明は、
FODプレミアム無料体験の登録方法と解約までを徹底解説!でどうぞ

 

FODとはどんなもの?


まず簡単に、FODプレミアムのサービスについておさらいします。

  • 月額料金888円
  • ドラマ見放題(放送中作品もあり)
  • 映画も配信(新作あり)
  • 8,18,28日に400ポイントづつ貰える(毎月)
  • 雑誌読み放題(100誌)
  • 電子書籍が20%還元
  • 無料体験

放送中ドラマの見逃しも出来て、ポイントで新作映画まで見れてしまいます。

 

>>FODプレミアム31日無料体験へ
(※現在無料体験でもポイントが貰えるキャンペーン中です。)

 

FODの評判は良いの?世間の口コミをまとめてみた。

見逃しドラマ配信で一気に人気サービスになったFOD。

FODでは、最新のドラマ作品から過去の人気ドラマまで配信されていますが、見逃したドラマがすぐに見れるということが特に好評です。

  • うっかりやってしまった録画忘れ
  • ドラマの前半見てなかった

なんてときに大助かりです。

最近では洋画や邦画、アニメ映画もたくさん配信され始めて、めっちゃ注目されてるサービスになってきています。

 

>>FOD公式で配信作品を確認してみる

FODの評判:僕が使ってみた感想

最近よく耳にするFODが気になるけど、

「使い勝手とか、コスパとかはどうなんだろう?」

せっかく使うなら損したくないですから…。

 

僕の勝手につけた評価

ネットでも多かった評判ですが、僕も

  • プレミアムの配信作品見放題
  • 月額の安さ(月額888円)

この2点は大きなメリットを感じました。

 

中でもFODプレミアムという見放題に特化したサービスでは、

  • 見逃した新作のドラマも見れるし、昔の懐かしドラマが配信されてて、DVDを借りるよりも安く済んだ。
  • ビデオなんかのVHS時代のドラマも配信されていた。

という部分もかなりGOODでした。

 

“ケイ”

僕の場合は、コードブルーを最初から見たくて会員登録したクチですが、ついでにガリレオとかも見れたのでDVDのレンタル代が浮いてラッキーでした。

DVDを借りたら全シリーズで何十枚にもなっていたはずなので、動画見放題はかなり経済的に助かりました。

 

ネットの口コミでは手軽さが好評

ちなみに、ネット上の口コミを抜粋してみると、、、

  • 空き時間でもドラマや雑誌が読める。
  • レンタルショップに行かなくても良くなった。
  • 途中から見たくなったドラマも見れた。

このあたりが好評のようです。

もはや、スマホでもドラマを見る時代ですね。

 

“ケイ”

昼顔を見て斎藤工の出演作が見たくなったら、斎藤工で検索すれば彼の過去の出演作までついでに見れるので、そんな部分もFODのメリットかもしれません。

>>FODのサービスを公式で確認する

 

一方、悪い口コミはなかったの?

さて、今度は惜しい!と言われる点についてまとめてみました。

僕的な残念ポイントを挙げてみると…

  • 料金体系が分かりにくい(プレミアム以外の場合)
  • 録画、ダウンロードが出来ない。
  • インドアになる。

動画ありすぎて、ずっと見ちゃうので自分で制御しないと永遠とドラマ漬けになってしまいます。

「ダウンロードが出来ないので、ネットのある家に居続けてしまう」

という状況に(笑)

 

料金体系は、見放題サービス以外にもライブ配信とか色々あるのですが、おすすめは見放題のプレミアム一択なのであんまり気にしなくてもいいかもしれませんが、、、

 

FODのサービスはなかなか良い。

実際にFODを、使って分かったんですが、

「あれ?この内容で月1000円以下で使えるならコスパ高いんじゃん」

となりました。

見放題・オリジナルコンテンツ・電子書籍の還元・雑誌読み放題

月888円でこれだけのことが出来る手頃感が一番の良さでした。

  • 最新ドラマも見逃し配信で見れる
  • FODプレミアムでは映画も見れた
  • 雑誌が読み放題
  • オリジナルコンテンツがある。

などなど…。

 

実際、週末に映画とドラマ見てる程度の僕で、月に10動画くらいは見るので、レンタルDVDならすぐに1000円超えてしまいます。

最近は配信サービス限定のオリジナルコンテンツ作品を始めるところも出てきて、地上波にはないという特別感もあります。


今なら毎月貰えるポイントを考えれば月2本はタダ映画出来るので、映画好きならすぐ元が取れちゃいますね。

(※2018年1月現在、1200〜1300ポイントが毎月貰えます。)

>>FODのサービスを公式で確認する

 

正直悪いところは見当たらないけど…

利用料安い上に、毎月のポイント還元で(1300ポイント)払っている以上のモノが返ってくるので悪いところは無いんですが…

 

挙げるなら、

  • いっそ全作品を見放題
  • ダウンロード対応
  • 他社ドラマも配信

とかやってほしいです。(笑)

追記:2017年末から洋画も増えまくってます。

 

追記:FODはスクショが出来る

好きなドラマのお気に入りシーンを高画質で残せておけるのでかなり評判がいい機能のようです。

僕はスクショ使ったことありませんが(笑)

 

結論、コスパ最強。FOD無料体験もアツい!

もう一度FODの使い勝手の評判をまとめなおしてみると…。

  • FODは最新から過去作品ドラマが充実している
  • 雑誌読み放題が実はかなりアツい
  • 配信の多さに比べて価格が安い

て感じです。

 

今の段階で入るか迷っている人は、とりあえず無料体験だけでもいいかもしれません。
(※無料体験でも解約は簡単)

いろんな動画配信サービスを利用した私ですが、FODは入っておいて損はないと思いました。

 

今だと、 FOD31日無料体験のお試しキャンペーンでもポイントが貰えてしまうので、このタイミングはチャンスです。

 

“ケイ”

僕の時には、ポイント貰えるキャンペーン無かったし…。

>>FODのサービスを公式でキャンペーンを見る

 

放送が終了してしまったドラマをもう一度見たい方へ。

  • 仕事が忙しくて毎週見ていたドラマを見逃してしまった。
  • 最新話を見逃してしまって友達の話についていけない。
  • 気になる俳優の過去の出演作品をすぐに見たい!

【無料お試し期間あり】管理人が実際に使って検証済み!最新ドラマも見れる動画配信サービスは?

 

※FODプレミアム無料体験が終了?!

大人気のFODプレミアム31日間無料体験キャンペーンが2018年6月30日23時59分をもって終了してしまいます。それまでは登録できるのでまだの人は急いでください。

>>FODプレミアムの詳細へ