2017年4月17日から放送の始まった月9ドラマ『貴族探偵』。
この記事では、月9枠開局30週年の節目を迎えるドラマ『貴族探偵』の視聴率について視聴率速報を最終話まで一覧でまとめていきます。
30周年にふさわしい豪華キャストでスタートを切った『貴族探偵』。果たして視聴率は最終回まで伸び続けるのでしょうか。
⇛ドラマ『貴族探偵』を1話〜最終話まで一気見!全話無料視聴方法について
ドラマ『貴族探偵』とは?
ドラマ『貴族探偵』は、ミステリー小説作家・麻耶雄嵩さんの『貴族探偵』、『貴族探偵対女探偵』の短編推理小説を原作とし、実写ドラマ化した作品。
原作となった麻耶雄嵩さんはこれまでにもミステリー文学賞などで人気ランキング上位を獲得するなどして、ロジカルで本格的なミステリー小説での高い評価を得ている。
今回ドラマ化した『貴族探偵』は、一切推理をしないながらも探偵を名乗る謎多き貴族を主人公に、優秀な使用人たちとともに数々の難事件の解決に挑む本格推理ドラマ。
『貴族探偵』最終回までの視聴率速報まとめ
それでは早速、最終回までの視聴率を一覧にします。
- 第1話 11.8%
- 第2話 8.3%
- 第3話 9.1%
- 第4話 8.9%
- 第5話 8.0%
- 第6話 7.5%
- 第7話 7.8%
- 第8話 7.0%
- 第9話 8.4%
- 第10話 8.0%
- 第11話 6月26日放送
最終回にかけて推理系ドラマは盛り上がる傾向があるので、視聴率は10%を超えることを予想したいですが、初回視聴率の11.8%を最終話では超えることは出来るのでしょうか。
視聴率はヤバいけど視聴熱は高い?

過去のドラマ作品では視聴率30%といった高い数字を記録した過去を持つ月9のドラマ枠。
視聴率が低いと様々なメディアを通してコメントがされているようで、最近の月9は数字が取れなくてヤバいのでは?とも噂が立っているようですが、実際にドラマを視聴している方の間での熱量”視聴熱”はむしろ盛り上がりを見せているようです。
ドラマ『貴族探偵』高視聴熱の感想まとめ
すごい!
貴族探偵の放送日ではないのに
視聴熱ランキング(今日)で
2位に入っているよ! #貴族探偵— 貴族探偵.com 雅紀.com (@a6uljtvjx) 2017年6月21日
貴族探偵、おもしろいですよ。ほんとに面白い。特に回を増すごとにおもしろくなってるから、ちゃんとみて欲しい。「面白くない」という人には、「じゃあ最終回どうなるかあなたの見解を教えて」って言いたくなる。答えられる?答えられなくない?わかんないよね?読めないよね?それだけでもすごいよ
— しの (@3434_n_a) 2017年6月21日
人気のミステリードラマを原作にしていることもあって、ドラマ公開当初は厳しい評価が出てくるものかと予想されていましたが、ストーリーが進むに連れて逆に原作からのファンで実写版のドラマ構成に引き込まれてしまいどんどん面白くなっていくといった好評が途中から目立つようになってきました。
原作とは微妙に違った展開や追加キャストも高評価につながっているようですね。
⇛ドラマ『貴族探偵』を1話〜最終話まで一気見!全話無料視聴方法について