東野圭吾のミステリー小説【幻夜】が白夜行の続編?として2007年が発売して、2010年にWOWOWのドラマWで実写映像になりました。
伏線の張り方が東野圭吾らしく、絶妙などんでん返し、最後まで息の付けないスリリングな展開で分厚い本でも全く気にせず読み進めてしまいます。
地上波にはないWOWOWならではの作品作りが演出にも現れていて、それがまた深キョンの美貌に妖艶さを引き立たせているような気がします。
今回は、Huluでドラマ「幻夜」の動画が配信していたので、見た感想や評価をまとめてみたいと思います。
前作の白夜行がまで見てない人はそっちが先ですよ!
【Hulu】今なら2週間無料トライアル実施中
サクッと読むための目次
幻夜(げんや)の基本情報
幻夜は小説家の東野圭吾さんが2007年に発売した小説です。
1話から8話までの全8話構成で2010年にWOWOWでドラマ化されました。
ドラマの主題歌は、歌手の珠妃(たまき)が歌う「光の彼方へ」。
あらすじ
おまえは俺を殺した。俺の魂を殺した――
1995年、阪神淡路大震災。その混乱のまっただ中で、衝動的に殺人を犯してしまった男。それを目撃していた女。二人は手を組み、東京に出ていく。女は、野心を実現するためには手段を選ばない。男は、女を深く愛するがゆえに、彼女の指示のまま、悪事に手を染めていく。やがて成功を極めた女の、思いもかけない真の姿が浮かびあがってくる。彼女はいったい何者なのか――
幻夜のストーリーは、2000年に発売した小説「白夜行」の続編?
といった不確かな噂も上がっていて気になる伏線が幾つか出てくるのですが、美穂と美冬の共通点はあるものの違和感もあってよく分からない感じです。
ドラマのキャスト
登場人物
- 新海美冬 – 深田恭子: 東海地方の震災の被災者。震災を機に雅也と行動を共にする。
- 水原雅也 – 塚本高史: 東海地方の震災の被災者。父の通夜の夜に被災し、自宅が倒壊した。
- 水原幸夫 – 小倉一郎
- 米倉俊郎 – 岩松了
- 小谷佐貴子 – 佐藤仁美
- 小谷信二 – 菅原大吉
- 加藤亘 – 柴田恭兵: 警視庁捜査一課刑事。
- 加藤千沙子 – 奥貫薫: 加藤亘の妻。
- 西崎貴仁 – 黄川田将也: 警視庁捜査一課刑事。加藤のパートナー。
- 捜査一課 – 中村育二: 警視庁捜査一課課長。
- 捜査一課 – 加藤満: 警視庁捜査一課主任。
- 鑑識課 – 本城丸裕
- 村上 – 浅見小四郎: 相葉署の刑事。
- 相葉署の刑事 – 大西武志
- 元刑事 – 船越英一郎(特別出演)
幻夜の感想:ラストまで引き込まれる

※ネタバレ有り
ドラマでは、何と言っても深田恭子さんに目が行ってしまいますが、新海美冬の悪女っぷりには雅也が可哀想でだんだんと引き込まれてしまいラストまで目が離せませんでした。
不気味でなんとも言えない後味の悪さを残して終わる感じはさすがの一言です。
ある意味、期待を裏切らないドラマだったので満足です。
どんどん雅也がかわいそうになっていき、悪女(悪魔?)美冬からは目を離せなくなって惹き込まれていきました。
「こんなすばらしい夜ははじめて。まるで幻みたい。」と微笑む結末のシーンは虚無感・絶望感が表現されていて身震いします。
原作よりはあっさり
ドラマと原作を比べてみると、枠が短い事もあってか、美冬の計画性があっさりしたテイストで描かれている印象を受けました。
原作のボリュームには及んでいなくてもドラマとして十分楽しめるというか。普段見ている地上波ドラマと比べたら見ごたえもあって濃いドラマだと感じます。
どうせなら原作を読んだほうが楽しめるけど、ドラマしか知らないならそれも有りかもしれないと思いました。
伏線が秀逸
さすが東野圭吾の作品なだけあってハズレがないというか、始まりから細かい伏線の拾い出しは見事です。
原作もドラマもですが、ストーリが進むにつれて謎めいた美冬の正体が何となくわかってきて目が離せなくなっていきます。
美冬と美穂の関係性が疑問
幻夜は白夜行の続編という噂もありますが、はっきりしていないみたいです。
作者の東野さんも明かしてはいないので、結論わからないので真相は読者判断になると思いますが、考察しているのを見ると、美冬と美穂は別の人物であるような予想をしている人が多そうです。
共通点もあるけど、しっくり来ない違和感が二人にはあります。
幻夜の口コミと評価をさくっと紹介




社会派ドラマでしたが、やはりWOWOW製作の作品はスポンサーの影響とか一般受けがどうとかの制約を気にしないで突き抜けた作品が多いので好き嫌いが分かれます。
好きならドハマリする系の作品が多いので、気に入れば他の作品もアタリのドラマに会える確立は高いですよ。
Huluでの動画が見れる

今回は東野圭吾の幻夜の感想を書きましたが、ドラマの動画がHuluで配信していました。
東野圭吾特集では幻夜以外に
- 白夜行
- 変身
- 分身
- 加賀恭一郎(眠りの森)
- さまよう刃
なども動画が配信していました。
地上波放送ではなかなかお目にかかれない大人向けのサスペンス作品ですが、見応えアリです。