2017年4月期放送開始の水曜10時ドラマ【母になる】。
3歳の時に誘拐されてしまった息子。9年の歳月を経て13歳の息子が帰ってくる。空白になってしまった9年間は埋める事ができるのだろうか、「母になる」、家族になるとは一体どういう事なのか。
主演を演じるのは、映画「ヘルタースケルター」で日本アカデミー賞で優秀主演女優賞を獲得した沢尻エリカさん。
3人の母親という視点で描かれるすれ違いの家族。母になるとはどんな事なのかを綴るヒューマンストーリーです。
今回はドラマ「母になる」のキャストとあらすじについてまとめていきたいと思います。
サクッと読むための目次
ドラマ『母になる』の基本情報

放送時間:2017年4月12日、水曜10時スタート
放送局:日本テレビ
脚本:水橋文美江
演出:中島悟
チーフプロデューサー:西憲彦
プロデューサー:櫨山裕子、秋元孝之
キャスト
柏崎結衣(沢尻エリカ)
母になる事が当然だと思っていた女性。
北海道から上京してきて結婚。3歳の頃に子供を誘拐されてしまい、夫とも別れてしまいひっそりと暮らしている。戻ってきた息子との空白の9年を埋めようとする。
沢尻エリカ
1986年生まれ。小学校6年生でモデルとしてデビュー。初主演ドラマ『1リットルの涙』では高い演技力を披露し、 ドラマ『タイヨウのうた』では歌手としてもデビュー。その後も多くのドラマや映画に出演したが、一時芸能活動を休止。復帰後の主演映画『ヘルタースケルター』ではその高い演技力で日本アカデミー賞優秀主演女優賞。『ようこそ、わが家へ』、『新宿スワン』、『大奥』などにも出演し活躍を続けている。
門倉麻子(小池栄子)
どうしても母になりたかった女性。
結衣の元に元に戻ってきた息子が母として慕っている。
小池栄子
1980年生まれ。グラビアアイドルとしてデビューし現在ではタレントや女優として活躍している。2007年にプロレスラーの坂田亘と結婚した。現在はグラビアアイドルとしてではなく、タレントと女優として活躍し、作品としては映画『八日目の蝉』や水曜ドラマ『世界一難しい恋』などでの高い演技が認められ女優賞なども獲得している演技派の女優である。
西原莉沙子(板谷由夏)
良い母になれないと悩む女性
結衣の息子と同級生の娘を持つママ友で、結衣の息子が行方不明になった後も励ましていた。
板谷由夏
1975年生まれ。1990年代から雑誌「PeeWee」の専属モデルとして活躍。1999年の『avec mon mari』で女優として映画デビュー、ヨコハマ映画祭の最優秀新人賞を受賞。その後は、数々のドラマや映画に出演し知名度を上げていった。またレポーターとしての顔も有名であり、第89回「アカデミー賞」の生中継放送番組では、「レッドカーペット・レポーター」を務める事になっている。
柏崎陽一(藤木直人)
柏崎結衣の元夫で人工知能の研究をしている大学の准教授。
息子の誘拐事件後に引きこもりになってしまった。
柏崎里恵(風吹ジュン)
柏崎陽一の母。
西原太治(浅野和之)
西原莉沙子の夫で柏崎陽一の上司の教授。
西原夫婦の娘(藤澤遥)
児童養護施設の先輩(望月歩)
あらすじ
母になる事が当然だと思っていた女性・結衣。
良い母になれないと悩む女性・莉沙子。
どうしても母になりたかった女性・麻子。そんな3人の女性が母になる。
3歳の春、愛する息子が誘拐された。
いつもの幼稚園の帰り道。
繋いでいた手を離した、ほんの一瞬。
目を戻すと、そこに息子はいなかった。そして9年の月日を経て、13歳になった息子が現れる。
空白の9年間を埋められるのだろうか。
一度壊れた家庭をもう一度取り戻せるのだろうか。息子と母、妻と夫、その間にあるかけがえのない何か。
家族になるとはどういうことなのか?
そして「母になる」とはどんなことなのか?このドラマは今を生きる3人の女性が『母になる』までの物語。
日本テレビ(http://www.ntv.co.jp/haha/)
奪われた母、奪った母、子育てに悩む母。
イントロの紹介で敵対を意識してしまいそうな柏崎結衣(沢尻エリカ)と門倉麻子(小池栄子)ですが、どのようにストーリーが展開していくのか楽しみですね。
『母になる』の見所
- 社会性のあるテーマ
今回の『母になる』は、2011年公開の『八日目の蝉』や、2013年に公開された福山雅治さん主演の映画『そして父になる』と雰囲気の似た家族について触れたドラマですね。
映画「そして父になる」のストーリーは、出産のときに起きてしまった他の家族の子供との取り違えがテーマで、同じく家族とは?といった今回のドラマのキーワードとなるテーマである。カンヌ国際映画祭では上映後に大反響となり、スティーブンスピルバーグ監督によるリメイクが決定するなど、世界的にも注目を浴びた作品です。
『そして父になる』では自分の子供を軸に、それを取り巻く「家族」や「父と母」の関係について問いかけるような、難しいテーマのお話でしたね。
今回の『母になる』も子供という存在を通して、親とはなんなのかと考えさせられるようなドラマになりそうですね。
2017年1月期の水10『東京タラレバ娘』は笑い混じりでアラサー女子のリアルを描いた痛快ラブコメディといった雰囲気ですが、4月期の水10ドラマは一転して話は少し重く暗い、考えさせられるような、話題のドラマになるのではないでしょうか。
- イケメンキャスト多数出演!
今回の主人公の子供役を演じるのは、関西ジャニーズJr.の新人メンバーの道枝駿佑さん(14歳)が抜擢!。そしてドラマの中で児童相談所で誘拐されてしまった子供の担当をする職員は、同じくジャニーズグループ「HEY!SAY!JUMP」の中島さんが決定ということで、お二人のファンの方も間違いなく視聴率上昇に影響を与えてくれそうですね。
『母になる』ドラマを1話から無料で視聴する方法はこちら!
『母になる』ドラマ動画を1話から視聴できる方法
沢尻エリカさん主演のドラマ『母になる』を見逃した時はHulu!
放送直後からすぐにHuluで見逃し配信がされています。(しかも2週間のトライアルで無料)。
日テレオンデマンドなどの配信サービスでは1週間以降は1話ごとに300円のレンタル方式なので、Huluだけが1話から無料で見逃し動画を見ることが出来ます。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。